11回目の訪タイ
2019.02.19.Tue.01:00
3ヶ月ぶりと、短い期間での再訪タイだ。
今回、このタイミングでは行く予定ではなかったけど、
Sさんのゴリ押しに負けて、訪タイが確定。
転勤が確定後に、次の職場に休暇のお願いとか、非常に気まずい…。
まぁ、転勤後の暫くの間は仕事も無かったし、
結果的には何の問題も無かったけど(笑)
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
今回、このタイミングでは行く予定ではなかったけど、
Sさんのゴリ押しに負けて、訪タイが確定。
転勤が確定後に、次の職場に休暇のお願いとか、非常に気まずい…。
まぁ、転勤後の暫くの間は仕事も無かったし、
結果的には何の問題も無かったけど(笑)
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
スポンサーサイト
11回目の訪タイ 初日 出発
2019.02.22.Fri.01:00
6:40 起床
前日までに出発準備を整えてあったので、入浴が済めば、出発準備完了。
徒歩 自宅 → 最寄り駅
駅まで徒歩10分くらい。
真冬なので、めっちゃ寒い!
天気もどんよりとした、微妙な天気である。
親が家に居なかったので、自力での移動に。
電車 最寄り駅 → 中部国際空港駅

途中、乗り換えをして、中部国際空港駅に到着。
乗り換えに、階段の昇降があるので、
スーツケースのような、大物があるときは結構大変である。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
前日までに出発準備を整えてあったので、入浴が済めば、出発準備完了。
徒歩 自宅 → 最寄り駅
駅まで徒歩10分くらい。
真冬なので、めっちゃ寒い!
天気もどんよりとした、微妙な天気である。
親が家に居なかったので、自力での移動に。
電車 最寄り駅 → 中部国際空港駅

途中、乗り換えをして、中部国際空港駅に到着。
乗り換えに、階段の昇降があるので、
スーツケースのような、大物があるときは結構大変である。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 チェックイン
2019.02.25.Mon.01:00
9:45 タイ国際航空カウンターにて、チェックイン完了

土曜出発便なんだけど、激混みでビックリした!
約45分も並んだぜ!
これからは日勤生活となるので、
毎回、土曜出発となることを想像すると、ちょっとウンザリする。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ

土曜出発便なんだけど、激混みでビックリした!
約45分も並んだぜ!
これからは日勤生活となるので、
毎回、土曜出発となることを想像すると、ちょっとウンザリする。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 中部国際空港
2019.02.28.Thu.01:00
9:50 日本を出国

チェックインカウンターは激混みだったけど、こちらはスムーズに通過した。
搭乗口までの移動の間に、中部国際空港のレートを確認。

本日のレート 10000円=2754B
ヤベー!!
相変わらず、びどいレートだ(笑)
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ

チェックインカウンターは激混みだったけど、こちらはスムーズに通過した。
搭乗口までの移動の間に、中部国際空港のレートを確認。

本日のレート 10000円=2754B
ヤベー!!
相変わらず、びどいレートだ(笑)
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 搭乗
2019.03.03.Sun.01:00
9:55 搭乗口に到着

とうとう、雨が降ってきたー!

日本ではともかく、現地では雨が降ってないことを祈るばかりである。
10:45 搭乗開始

まーくの祈りに関係なく、雨が強くなるばかりである。
まぁ、問題は現地に到着してからなんだけど…。
搭乗率は90%超過!

ほぼ満席だ!
人がいっぱいで、息苦しく感じる…。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ

とうとう、雨が降ってきたー!

日本ではともかく、現地では雨が降ってないことを祈るばかりである。
10:45 搭乗開始

まーくの祈りに関係なく、雨が強くなるばかりである。
まぁ、問題は現地に到着してからなんだけど…。
搭乗率は90%超過!

ほぼ満席だ!
人がいっぱいで、息苦しく感じる…。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 機内
2019.03.06.Wed.01:00
11:00 中部国際空港を出発
予定どおり定刻で出発する。
暫くして、機内サービスが始まる。

12:20 機内食

味噌カツだったような気がする。
食後?到着前?のデザートには、グリコのバニラアイスが登場。

カッチカチで、スプーンが折れそう(笑)
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
予定どおり定刻で出発する。
暫くして、機内サービスが始まる。

12:20 機内食

味噌カツだったような気がする。
食後?到着前?のデザートには、グリコのバニラアイスが登場。

カッチカチで、スプーンが折れそう(笑)
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 スワンナプーム国際空港 到着
2019.03.09.Sat.01:00
15:25 スワンナプーム国際空港に到着

定刻よりも若干、早く到着する。
うぜぇ(怒)

後方の座席だったから、全然出られない…。
15:40 バス 飛行機 → ターミナルビル
しかも…、
空港の真ん中で降りて、バスで移動するヤツ!

レガシーキャリアなんだから、直通路使わせろ(怒)
空港内をバスでクルクルと回って、ようやくターミナルビルに到着する。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ

定刻よりも若干、早く到着する。
うぜぇ(怒)

後方の座席だったから、全然出られない…。
15:40 バス 飛行機 → ターミナルビル
しかも…、
空港の真ん中で降りて、バスで移動するヤツ!

レガシーキャリアなんだから、直通路使わせろ(怒)
空港内をバスでクルクルと回って、ようやくターミナルビルに到着する。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 タイ入国
2019.03.12.Tue.01:00
15:55 タイへ入国
入国審査場はスカスカで、ほぼ素通り出来た。
定例となっている、スワンナプーム空港のレート確認。

本日のレート 10000円=2907B
前回訪タイ時と比較して大幅な改善!
市内での両替は、期待が出来そう♪
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
入国審査場はスカスカで、ほぼ素通り出来た。
定例となっている、スワンナプーム空港のレート確認。

本日のレート 10000円=2907B
前回訪タイ時と比較して大幅な改善!
市内での両替は、期待が出来そう♪
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 ARL
2019.03.15.Fri.01:00
16:00 ピックアップ完了

荷物を拾ったら、そのままB1FLへ移動する。

16:00 エアポートレールリンク

券売機でトークンを購入し、構内へ移動する。

16:20 ARL スワンナプーム駅 → パヤタイ駅

各駅停車のシティラインに乗って、終点のパヤタイ駅へ移動する。
30分もかかったぜー!
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ

荷物を拾ったら、そのままB1FLへ移動する。

16:00 エアポートレールリンク

券売機でトークンを購入し、構内へ移動する。

16:20 ARL スワンナプーム駅 → パヤタイ駅

各駅停車のシティラインに乗って、終点のパヤタイ駅へ移動する。
30分もかかったぜー!
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
11回目の訪タイ 初日 BTS
2019.03.18.Mon.01:00
17:00 BTS パヤタイ駅 → チョンノンシー駅

一応は直通とはいえ、エスカレーターを使ったフロアの移動があるので、
スーツケースを持ってると、移動が結構大変である。

BTSも改札からの移動は、エスカレータもあるが、
基本的に階段使用なんで、
スーツケースを持っての移動は非常に辛いもんである。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ

一応は直通とはいえ、エスカレーターを使ったフロアの移動があるので、
スーツケースを持ってると、移動が結構大変である。

BTSも改札からの移動は、エスカレータもあるが、
基本的に階段使用なんで、
スーツケースを持っての移動は非常に辛いもんである。
― 続く ―

にほんブログ村

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ